看護師ママ☆ 小学生兄妹との暮らし

暮らし 子育て レジャー グルメ ガーデニングなど

【トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園】無料でムーミンの世界を楽しめる!お散歩にもピクニックにも!

トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園は、埼玉県飯能市にある公園です。

トーベ・ヤンソンさんとは、フィンランド出身のムーミンの作者さんです。

北欧の雰囲気に癒される、とても素敵な場所。

しかも、入園料も駐車場料金も無料で楽しめるんです♪

山に囲まれているのですが、山には立ち入り禁止と掲示されているので、家族や親子で過ごす規模としては大きすぎずちょうどいい感じ。

様子をお伝えします☆

トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園ってどんなところ?

私達はGWの5月5日(こどもの日)に遊びに出掛けました。

混みすぎることなく、スムーズに過ごすことが出来ました。

季節は春ですが、初夏のように暑かったです。

しかし、ここの公園は建物や木陰、小川が多く、涼みながら過ごせたのでとても良かったです!!

 

春には桜が咲くようで、私が行った5月は新緑が綺麗でした。

秋には紅葉も楽しめそうです♪

建物内に立ち寄ったり、レジャーシートを敷いてランチをする方もいらっしゃり、過ごす時間としては、平均2時間程度でしょうか。

ワンちゃん連れの方も多く、お散歩にもちょうど良いと思います。

 

おすすめの過ごし方・遊び方

【きのこの家】

ここが一番子供たちが時間かけて遊んでいました。

きのこのてっぺんまで螺旋階段で上がれるので、子供達は

秘密基地みたーい!冒険だ~!」と大喜びでした。

所々にムーミンの絵や小物が飾ってあり、大人も楽しめます。

ベンチも多くて休めました。

兄妹でたっくさん楽しみました☆

 

【見晴らし橋】

ジブリの雰囲気も感じますね~

 

このスポットの写真は有名ですよね♪

 

【子ども劇場】

近くに広場があるので、疲れたらここで休めます。

広場ではシャボン玉をしている子がいました。

キャッチボールやサッカーをするほど広くはないなぁ。

人が少なかったら、バドミントンくらいなら出来そうです。

 

季節を感じられる展示でした☆かわいい~♡

 

【森の家】

子供向けの絵本が展示してあり、図書館のような建物でした。

 

【小川でじゃぶじゃぶ遊び】

初夏のように暑くて、裸足で小川に入り遊びました。

水は冷たくて透明で、気持ちが良かったです☆

タオルを持って行った方が足を拭けて便利だと思います!

グルメ情報

ジェラートが1つ400円で売ってました。いろいろな種類があり、美味しかった~♡

 

カフェ・プイストという建物があり、北欧を意識した作りになっているカフェです。

1階がテーブル席で2階にカウンター席があるようです。とても落ち着いた雰囲気でした。

▼(今回は昼食を食べてきたので、次回はお邪魔します!)

カフェ・プイスト – Cafe Puisto –

アクセス・駐車場

駐車場:広い

トイレ:公園内にたくさんあります!

ベビーカー置き場があり、10台くらい置いてありました。

営業時間9:00~17:00

     土日祝日は9:00~20:30まで営業しています。

土日祝日は✨ライトアップ✨が実施されるそうなので、次回はライトアップされる時間帯に来てみたいです♪

休園日:月曜日

 

まとめ

トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園は、埼玉県飯能市にある公園です。

北欧の雰囲気に癒される、とても素敵な場所でした。

入園料も駐車場料金も無料で遊べるのが嬉しいですよね♪

小さいお子さんから大人まで、おススメの公園です。

1年中、自然の景色を楽しめるので、是非遊びに行ってみて下さいね!

 

【フィットちゃん】ラン活のポイントは?ランドセルはどこを重視すればいいの?

来年新1年生の 年長の皆さん

きっとラン活(ランドセル活動)をされているのではないでしょうか?

我が家は、小学生の男の子女の子がいます。

実際にランドセルを使っている感想や使い心地をお伝えします☆

 

☆ラン活はどんなことをするの?

1年生の入学までに準備しておけば問題ないはずのランドセル。

ここ数年のラン活ブームで購入時期は早まっており、早い方は新商品が発売される2月からスタートされる方もいらっしゃいます。

一般的に、男の子は黒のランドセルが人気で、女の子は色やデザインのこだわりが多いようです。

我が家は2人目が女の子なので、2月からチェックして、3月には購入しました!!

早割早期購入特典がありお得に買えるのでおススメです☆

フィットちゃんは9月までの購入で10%割引なんです!

ランドセルは7~8万円するものが多いので、早割はかなり助かります☆

人気のデザインは売り切れることもあるので、ラン活は早めのスタートがオススメですよ☆

ランドセル選びのポイント

①情報収集

まずはネットでどんなメーカーがあるのか検索。

カタログが無料請求できるので、お子さんとカタログを見るのも楽しいですよ。

②実物をチェック



f:id:sakura_nurse:20240504225015j:image

ショールームやイオンなどで実際に背負うことが出来ます。

我が家も3月にショールームに行って、実際に背負わせてもらいました。

ショールームは予約不要で、気軽に行って、名前や住所も書くことなく自由に立ち寄れます♪

③他のものと比較

イオンなどには、フィットちゃん、天使のはね、スポーツブランド、イオンオリジナルなど大手メーカーの展示が沢山あります。

そこで色々試して、お子様が気に入ったものを選ぶと良いでしょう。

1人目のランドセルで後悔したこと

想像していたより小学生の荷物って多いんです…

置き勉も禁止されているから、毎日教科書を何冊も持って帰ってくるんです。

「教科書が重くて肩が痛い!」と言うので、2人目はなるべく軽く感じるようなランドセルを選びました!

 

☆フィットちゃんの特徴

楽ッション



f:id:sakura_nurse:20240504225032j:image

厚さ2cmはあるでしょう。

ぷにぷにの肩クッションで、体にやさしく、軽く感じます!

フィットちゃんを選んだ理由は、これが1番大きいです!!

肩が全然痛くないです!!

もちろん色やデザインも可愛いものが多く、刺繍や鋲がキラキラした華やかなデザインがたくさん選べます♪

表面も傷に強いものが多いので、6年間安心して使えそうです(^^)

安ピカッ



f:id:sakura_nurse:20240504225046j:image

この写真はスマホのフラッシュをつけて、車のライトに見立てています。

冬は暗くなるのが早く、クラブ活動が終わると16時。

そこから歩いて帰ると遠い子は17時頃に帰ることも…!

また最近は学童に通う子も多いのですが、安ピカッなら夜道も安心ですね!

▼フィットちゃんの特徴 公式サイト

背中にぴったりフィットちゃんが選ばれる理由|200種類80色以上から選べる人気のフィットちゃんランドセル 2025年度公式サイト

アフターフォロー

どのメーカーも6年間無料保証がついていることが多いです。

店頭でもネットで買っても、ランドセルにロット番号があるので保証書をなくしても無料で保証して貰えます。

兄は1年生の時に、給食袋をかけるフックが取れてなくなってしまったのですが、送料無料で新しいフックを送ってもらえました!

▼補償内容はこちら 

6年間の無料修理保証|200種類80色以上から選べる人気のフィットちゃんランドセル 2025年度公式サイト

☆おススメの購入方法

我が家は、楽天【フィットちゃんランドセルSHOP】で購入しました。

早割でもお得ですが、更に楽天ポイントも付きました!!

他にはamazonやYahoo!ショッピングでも取り扱っています♪

 


 

まとめ

どのメーカーも早割早期購入特典など、早めにランドセルを購入するとお得なシステムになっている場合が多いです。

限定モデルなどをご希望の方は早めに行動した方がよいでしょう。
色々試して、お子様が気に入ったものを選んで下さいね♪

 

【姜葱醤】ジャンツォンジャンのオススメレシピ✨

お家で本格プロの味☆

業務スーパー姜葱醤(ジャンツォンジャン)」はストック必須の万能調味料✨

今まで生姜チューブを使ってきた私ですが、姜葱醤に出会ってからは手放せなくなりました♪

生姜とネギ油のピリッとした辛さがやみつきになり、色々な料理のコクが増してプロの味に変わります✨

おいしさを生かした姜葱醤のおすすめアレンジレシピをご紹介します🎶

 

テレビでも紹介されている人気商品です♬.*゚

f:id:sakura_nurse:20240501091559j:image

「姜葱醤」300円(税込)

いつもの料理がプロの味になる万能調味料❤︎

数ある業務スーパーの商品のなかでも、2020年頃〜現在にかけて大ヒットしている商品。それが今日ご紹介する「姜葱醤(ジャンツォンジャン)」です。

粗めのおろし生姜が油漬けになっており、「おいしすぎる……」「何にでも合う!」とSNSでもかなり話題になっています。

油漬けといっても、ギトギトせず軽やかな口当たりです。

今や冷蔵庫に必ずストックしている私が、その美味しさとおすすめアレンジをご紹介します☆

 

姜葱醤のおすすめレシピ☆ 4つ作ってみた

f:id:sakura_nurse:20240501041558j:image

ふわふわ卵とじうどん

子供が大好きなんです♡

生姜効果で体がポカポカ温まります。


f:id:sakura_nurse:20240501041631j:image

パパも作れるパラパラチャーハン

4人分作ってくれました!!

本格お店の味で、しかもパラパラでした♬

子供達もペロッと完食✨


f:id:sakura_nurse:20240501041632j:image

みんな大好き♡竜田揚げ♡

前日からお肉と調味料(砂糖、醤油、にんにくチューブ、姜葱醤)をポリ袋に入れて漬け込みます✨

片栗粉をたっぷりつけて、カリっと軽く仕上げるのが我が家のポイント☆


f:id:sakura_nurse:20240501041712j:image
ご飯がすすむ!生姜焼き

砂糖と醤油と、姜葱醤〜☆
これで生姜焼きがジューシー プロの味に!

 

冷蔵庫に常にストックしておきたい!

【子供の感想】

◎生姜がピリリと効いており、少し辛いとのことでした。

しかし、麦茶を飲みながら口をさっぱりさせて、あっという間にチャーハン4人前が無くなりました。

◎「お店の味がする~!おかわりー!!!」

【大人の感想】

◎大人は辛いとは思いませんでした。どちらかと言うと、生姜とチキンコンソメの味がしっかり効いて、葱油とごま油が合わさり、奥深い味わいでした。

◎また、最初にしっかり混ぜたことで、葱油とごま油がごはんをコーティングしており、炊き立てごはんでしたが、パラパラに仕上がっていました。

◎葱油を家庭では作るのは大変ですが、姜葱醤があれば本格的な中華のチャーハンになります。

◎食べた後、生姜が効いてぽかぽかする感じでした。

◎次回は大瓶を買ってリピ決定です☆

 

www.gyomusuper.jp

 

送料無料でお家にお届け!


 

 

【高尾山】子連れで登れる?おすすめコースは?リフトが怖いって本当?徹底レビュー!

GWのお出掛けは決まりましたか?

高尾山は東京都八王子市にあり、駅からも近いので気軽に行ける登山として人気があります☆

新緑が綺麗で春にピッタリのお出掛けスポットです♪

登った感想や、グルメリフトケーブルカー両方乗ったのでその詳細も書きます!

 

【高尾山ってどこにあるの?】

東京都八王子市高尾町にあります。

高尾山口駅まで行くか、車、バスでもアクセスできます。

子供連れで大丈夫?

はじめての登山にオススメできます!!

関東に住んでいる友人や先輩の話では、高尾山はお子さんの登山デビューにちょうどよいとオススメされました。

事前準備をしっかりしておけば、かなりおススメです。

しかしベビーカーやおんぶのお子さんがいらっしゃり、階段で苦戦していました。

5歳くらいのしっかり歩けるお子さんならでデビュー出来そうです。

頂上までの時間は?

たくさんルートがあり、リフトやケーブルカーに乗って簡単に中腹程度まで登ることができます。

我が家は家族4人で行き、8歳兄6歳妹で登って途中の小休憩を何度か挟んで1時間30分かかりました(駅入り口から頂上まで)

はじめての登山ということもあり、子供の体力を考えて、行きはリフト帰りはケーブルカーにしました。

f:id:sakura_nurse:20240429073213j:image

【リフトって怖いの?】

私のように高所恐怖症の人にとっては、とても怖かったです。

リフトは2人乗りの、スキー場でよく見かけるタイプのものです。

私のように高い所が苦手な人は、往復でケーブルカーをオススメします!!

リフトもケーブルカーもどちらも楽しみたい人は、私の経験では、特に下りのリフトはオススメしません(>_<)

下を見下ろすことになるため、恐怖が倍増するためです。

乗車時間は12分。リフトにしては長めです。高所恐怖症の方は辞めておきましょう。

係員さんが、子供にも乗り方を優しく案内してくれたので、安心して乗り降りできました。

175㎝の夫はリフトに乗車中、足が何度も地面に擦れたそうです。

意外と地面とリフトまでの距離が近い箇所が多いので、子供や女性は心配なさそうですが、足が長い人は靴が引っ掛からないよう注意が必要です。

妊婦さん3歳児の単独乗車リフト乗車禁止となっていましたので、ご注意下さい。

リフトとケーブルカーの料金は?

大人:片道490円 往復:950円

小児:片道250円 往復:470円(3歳児から)

リフトとケーブルカーの料金は同額で、片道チケットと往復チケットを選ぶことができました。

我が家は体力を考えて、行きはリフト、帰りはケーブルカーにしました。

私のスマホだとチケット窓口付近では圏外であったため、モバイルチャージができませんでした。モバイルSuicaまたはPASMOの方は事前にチャージしておくことをオススメします。

リフトとケーブルカーの決済手段は?

チケットは、SuicaまたはPASMO等のICカードで購入できました。

それ以外の決済手段は、窓口で現金決済のみの対応でした。

リフトとケーブルカーは乗車直前にチケットレスで乗車できるタッチ決済か独自のQRコードが利用できるようでした。

しかし、実際にQRコードの方は数人いましたが、少し時間が掛かっていました。

混雑しており、チケットは事前に買ってスムーズに乗車することをオススメします。

下を見ると木よりも自分が高い所にいて、恐かったです…

ここまではリフトで楽々たどり着きました!!

 

【登ってみた!感想やグルメ情報】

どのルートがオススメ?

ルートは標準的な薬王院を通る1号路(表参道コース)が最短ルートのようでしたので、こちらを選びました。

あちこちにマップが掲示されています☆

歩くコースが選べる = 分岐が多い~

⚠️ 電波がないから、どこかで待ち合わせはせず、一緒に行動することを推奨します…!!!

(私達夫婦は、1時間程はぐれて合流できなくなりました…苦笑)

 

パワースポットがたくさん!

f:id:sakura_nurse:20240429072315j:image

イケメン✨外国人お兄さんが微笑んでくれていました♡

 

f:id:sakura_nurse:20240429072345j:image

子供ってカランカランするの好きですよね♡

 

ポジティブな気持ちで登るのがコツ!!

f:id:sakura_nurse:20240429072228j:image

途中、男坂・女坂と呼ばれる分かれ道がありました。

最短ルートですが、急な階段が108段もある男坂

少し距離が増えますが、緩やかな坂の女坂

子供にどちらにするか聞いたところ、男坂を選びました。

一見気が遠くなりそうな階段ですが、子供たちは階段の数を数えて楽しく登っていました。

※ 妊婦さんには負担が大きいのでお勧めできません…

高尾山は、リフトは妊婦さん禁止されているし、坂や階段がとても多い…

もし登るなら女坂を推奨します…

 

東京都で唯一の日本遺産

外国人観光客が多いのも納得の美しさ!

f:id:sakura_nurse:20240429073100j:image

頂上の景色

景色はもちろん、登った達成感は実際に登らないと味わえない!!

f:id:sakura_nurse:20240429072309j:image

山頂には大見晴台と呼ばれる山々が立ち並ぶ壮大な景色が楽しめるスポットがあり、視界を遮る高い建物がなく、青空が近く感じました。

子供たちは山頂まで頑張って登ったせいか、お腹が空いてふらふらでした。よく頑張りました。

「ヤッホーと叫ぶ!!」と言っていたのに忘れていました。

また、GWが始まったばかりで、山頂は非常に混んでおり、座れる日陰が少なく、景色や集合写真を撮って少し休憩した後は、子供達のためにも早く降りざるをえないような感じでした。

グルメ

高尾山入口ではそば屋が有名ですが、途中の茶屋でも珍しいグルメを見掛けました。

三福(みつふく)団子🍡

三福団子と呼ばれるおだんごが各茶屋で見かけました。場所によって、ごまや醤油、味噌と色々な味を楽しめるようです。かなり大きめなため、おなかいっぱいになります。

八王子ラーメン🍜

男坂・女坂を登ってすぐの茶屋に八王子ラーメンといったご当地グルメもありました。価格は1000円から1200円と観光地価格。

ビアガーデン&BBQ🍖🔥

ケーブルカーで登ってすぐにビアガーデンとBBQが楽しめるエリアがありました。

薬王院って? 

薬王院は高尾山の中でも特に古い歴史を持つ寺院の一つであり、平安時代に創建されたとされています。

寺院の周囲には静かな自然が広がり、参拝者や観光客が心を落ち着ける場所として知られています。

詳細はリンクをご覧下さい。

 → ☆薬王院

猿園・野草園 🐒

登山中、猿園がありました。実際にお猿さんの様子を観察することや歴代のボスざるを学べるような紹介もありました。

高尾山は野生猿も生息しているようですが、見掛けることはなかったです。

時間があれば是非お立ち寄り下さい!

ケーブルカーは怖くなかった♪

帰りはケーブルカーで楽々降りてきました♪

f:id:sakura_nurse:20240429072300j:image
リフトが苦手な方は往復ケーブルカーがおススメです!!

リフトとケーブルカーに乗っている車窓からのもみじの新緑や杉並木がとてもきれいでした。子供たちももみじが黄緑で綺麗だと喜んでいました。

【おススメの持ち物やお土産情報】

日焼け止め、帽子

虫よけスプレー(休憩する茶屋に蜂が多く飛んでおり、怖かったです。)

SuicaまたはPASMO交通系ICカード

現金💰 → PayPay等のコード決済は一切使えませんでした。

→駐車場、途中の茶屋やお土産屋さんも現金一択が多いです。

→山頂では自動販売機(現金のみ)があります。

水筒またはペットボトル

→山頂近くで無料飲料用の水道があります。水筒に入れることも出来ました。

お菓子 🍬 🍪

→途中、子供たちが体力を消耗していくため、小まめにエネルギー補給しましょう。

お土産情報

☆高尾登山電鉄 お土産情報

アクセスは?

電車 🚋

小田急線:新宿駅から小田急線で高尾山口駅まで約1時間程度です。高尾山口駅からは徒歩で登山口まで行けます。

車 🚙

駐車場もありますが、土日や祝日は混雑することがあります。

混雑を避けるためには早めの時間帯に到着することをおすすめします。

バス 🚌

新宿駅西口から高尾山行きのバスも出ています。

所要時間は電車よりも長い場合がありますが、アクセスの一つとして利用できます。

【まとめ】

我が家は8歳と6歳の子供連れでしたが、リフトとケーブルカーを使い、休憩と水分補給を十分に取ることを意識しました。

途中で子供が疲れて「降りたい…」と言っていましたが、お菓子とジュースで元気をチャージしつつ「疲れるけど、頂上に行く達成感のために登ろう!」と目的を明確にしました✨

山頂に着いたら、アイスクリームやかき氷を食べようと約束をして無事登頂できました。

 

高尾山はお子さんの登山デビューにピッタリです!!

どの時期に行っても素敵な景色に出会えるので是非足を運んでみて下さいね🌿.∘


f:id:sakura_nurse:20240429072749j:image

 

 

 

【オルレア】バラの開花と合わせるには?種まきはいつがベスト?

初心者向け☆ 毎年種で育つのが嬉しい!

周りの植物に合わせて草丈を変えるって本当!?

 


オルレア
をご存知ですか?

レースのような白い花をブーケのようにたくさん咲かせます

風に揺らぐ、楚々とした草姿でナチュラルな雰囲気がどんなお庭にも相性が良いです。

我が家は6月頃に取れた種を玄関で保管して、10月に撒いています。

こぼれ種でもしっかり育ち開花するので、気付かないところで咲いていることもあり、サプライズのようで嬉しいんです♡

 

 

①種の植える時期、植え付け、植え替え

種まき:種まきは10月頃を推奨されていますが、こぼれ種でも育つことから夏に土にばらまいてもOKです!

※しかし夏に撒くと3月下旬頃に咲くので、バラの開花と合わせたい場合は10月頃がオススメです!!

種の大きさ:比較的大きくて撒きやすい。チクチクしたトゲがあり、ちょっと小さい虫っぽくて気持ち悪いのがデメリットです笑

私はプランターにたくさん撒いて、花壇にある土を種が隠れる程度に覆土します。

発芽:1週間程度で発芽します。

たくさん生えて困ったら、本葉2~3枚の時に間引きます。

寒さには超~~強くて、関東平野なら雪が降ってもへっちゃらです。

植えつけ:種から育てた苗が本葉5枚以上になったら、2月下旬~3月頃に鉢や花壇に植えます。

ニンジンに似た細かい切れ込みのある葉なので、雑草とは見た目が違ってオルレアだとすぐに分かります!
移植:根っこもニンジンのように真っすぐなので、痛めるとくたっと葉っぱがしおれます。しかし数日日陰においてあげればまた復活するので心配いりませんよ。

 

草丈は60cm前後で、花壇の中段あたりが好適。

オルレアは周りの植物に合わせて草丈を変えます!!

 

例えばビオラが近くに生えていたら背は低く、バラが生えていたら背が高くなるので、お花の高さが揃って美しいです!


f:id:sakura_nurse:20240428085823j:image

 

 

②育て方

栽培環境・日当たり・置き場

日当たりを好み、出来るだけ直射日光が長時間当たる場所で育てます。

しかし北側でも良く育ち、開花もするので、超初心者向けの優れたお花です!!

水やり:鉢土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えます。

地植えでは基本的に水やりは不要。

肥料:あげた方が良いですが、お花を育てている花壇なら特別あげなくても育ちます!

病気、害虫:特に心配ないので無農薬で育てられます。

用土:今ある花壇の土でOK

 

 

③お花が終わったら…種の収穫

種の収穫:5月~7月上旬に種をとります。

苗が茶色くカサカサ、稲のようになるので、それが種収穫のサイン☆

発芽率:発芽率は高い方に感じます!

 

いかがでしたか?

オルレアは本当にオススメで、ご近所さんに種をあげたり、初心者さんには開花株をあげることもあり、喜んでもらえます☆

 

園芸店では3~5月頃300円前後で売っています。

1度育てたら種で毎年増やせるのでお得感があります。

是非育ててみて下さいね!!

 

 

インスタやっています♡

www.instagram.com

 

 

【 ♡ プロフィール ♡ 】

はじめまして!

さくら🌸です。

小学生2人のママです 🤴🏻 👸🏻

 

f:id:sakura_nurse:20240427034625j:image

 

 

🌷 好きなこと、趣味 🌷

好きなことは 食べること!!

グルメ情報もお伝えしていきたいです✨

 

趣味は ガーデニング🌿‬

バラクレマチスが好きです🌹✨

 

我が家の薔薇です✨

大好きなプリPJルドゥーテです🌹

(今度また詳しく書きますね!)

 

はてなブログ始めたばかりです。

徐々に更新します😽💕

 

宜しくお願い致します。

 

ガーデニングメインのインスタやってます✨

春〜秋は ほぼ毎日更新中♬.*゚

お花が好きな方とつながりたいです☆

https://www.instagram.com/hana_rose_flower/