看護師ママの子育てブログ

暮らし 子育て ガーデニング レジャー グルメ など

【高尾山】子連れで登れる?おすすめコースは?リフトが怖いって本当?徹底レビュー!

GWのお出掛けは決まりましたか?

高尾山は東京都八王子市にあり、駅からも近いので気軽に行ける登山として人気があります☆

新緑が綺麗で春にピッタリのお出掛けスポットです♪

登った感想や、グルメリフトケーブルカー両方乗ったのでその詳細も書きます!

 

【高尾山ってどこにあるの?】

東京都八王子市高尾町にあります。

高尾山口駅まで行くか、車、バスでもアクセスできます。

子供連れで大丈夫?

はじめての登山にオススメできます!!

関東に住んでいる友人や先輩の話では、高尾山はお子さんの登山デビューにちょうどよいとオススメされました。

事前準備をしっかりしておけば、かなりおススメです。

しかしベビーカーやおんぶのお子さんがいらっしゃり、階段で苦戦していました。

5歳くらいのしっかり歩けるお子さんならでデビュー出来そうです。

頂上までの時間は?

たくさんルートがあり、リフトやケーブルカーに乗って簡単に中腹程度まで登ることができます。

我が家は家族4人で行き、8歳兄6歳妹で登って途中の小休憩を何度か挟んで1時間30分かかりました(駅入り口から頂上まで)

はじめての登山ということもあり、子供の体力を考えて、行きはリフト帰りはケーブルカーにしました。

f:id:sakura_nurse:20240429073213j:image

【リフトって怖いの?】

私のように高所恐怖症の人にとっては、とても怖かったです。

リフトは2人乗りの、スキー場でよく見かけるタイプのものです。

私のように高い所が苦手な人は、往復でケーブルカーをオススメします!!

リフトもケーブルカーもどちらも楽しみたい人は、私の経験では、特に下りのリフトはオススメしません(>_<)

下を見下ろすことになるため、恐怖が倍増するためです。

乗車時間は12分。リフトにしては長めです。高所恐怖症の方は辞めておきましょう。

係員さんが、子供にも乗り方を優しく案内してくれたので、安心して乗り降りできました。

175㎝の夫はリフトに乗車中、足が何度も地面に擦れたそうです。

意外と地面とリフトまでの距離が近い箇所が多いので、子供や女性は心配なさそうですが、足が長い人は靴が引っ掛からないよう注意が必要です。

妊婦さん3歳児の単独乗車リフト乗車禁止となっていましたので、ご注意下さい。

リフトとケーブルカーの料金は?

大人:片道490円 往復:950円

小児:片道250円 往復:470円(3歳児から)

リフトとケーブルカーの料金は同額で、片道チケットと往復チケットを選ぶことができました。

我が家は体力を考えて、行きはリフト、帰りはケーブルカーにしました。

私のスマホだとチケット窓口付近では圏外であったため、モバイルチャージができませんでした。モバイルSuicaまたはPASMOの方は事前にチャージしておくことをオススメします。

リフトとケーブルカーの決済手段は?

チケットは、SuicaまたはPASMO等のICカードで購入できました。

それ以外の決済手段は、窓口で現金決済のみの対応でした。

リフトとケーブルカーは乗車直前にチケットレスで乗車できるタッチ決済か独自のQRコードが利用できるようでした。

しかし、実際にQRコードの方は数人いましたが、少し時間が掛かっていました。

混雑しており、チケットは事前に買ってスムーズに乗車することをオススメします。

下を見ると木よりも自分が高い所にいて、恐かったです…

ここまではリフトで楽々たどり着きました!!

 

【登ってみた!感想やグルメ情報】

どのルートがオススメ?

ルートは標準的な薬王院を通る1号路(表参道コース)が最短ルートのようでしたので、こちらを選びました。

あちこちにマップが掲示されています☆

歩くコースが選べる = 分岐が多い~

⚠️ 電波がないから、どこかで待ち合わせはせず、一緒に行動することを推奨します…!!!

(私達夫婦は、1時間程はぐれて合流できなくなりました…苦笑)

 

パワースポットがたくさん!

f:id:sakura_nurse:20240429072315j:image

イケメン✨外国人お兄さんが微笑んでくれていました♡

 

f:id:sakura_nurse:20240429072345j:image

子供ってカランカランするの好きですよね♡

 

ポジティブな気持ちで登るのがコツ!!

f:id:sakura_nurse:20240429072228j:image

途中、男坂・女坂と呼ばれる分かれ道がありました。

最短ルートですが、急な階段が108段もある男坂

少し距離が増えますが、緩やかな坂の女坂

子供にどちらにするか聞いたところ、男坂を選びました。

一見気が遠くなりそうな階段ですが、子供たちは階段の数を数えて楽しく登っていました。

※ 妊婦さんには負担が大きいのでお勧めできません…

高尾山は、リフトは妊婦さん禁止されているし、坂や階段がとても多い…

もし登るなら女坂を推奨します…

 

東京都で唯一の日本遺産

外国人観光客が多いのも納得の美しさ!

f:id:sakura_nurse:20240429073100j:image

頂上の景色

景色はもちろん、登った達成感は実際に登らないと味わえない!!

f:id:sakura_nurse:20240429072309j:image

山頂には大見晴台と呼ばれる山々が立ち並ぶ壮大な景色が楽しめるスポットがあり、視界を遮る高い建物がなく、青空が近く感じました。

子供たちは山頂まで頑張って登ったせいか、お腹が空いてふらふらでした。よく頑張りました。

「ヤッホーと叫ぶ!!」と言っていたのに忘れていました。

また、GWが始まったばかりで、山頂は非常に混んでおり、座れる日陰が少なく、景色や集合写真を撮って少し休憩した後は、子供達のためにも早く降りざるをえないような感じでした。

グルメ

高尾山入口ではそば屋が有名ですが、途中の茶屋でも珍しいグルメを見掛けました。

三福(みつふく)団子🍡

三福団子と呼ばれるおだんごが各茶屋で見かけました。場所によって、ごまや醤油、味噌と色々な味を楽しめるようです。かなり大きめなため、おなかいっぱいになります。

八王子ラーメン🍜

男坂・女坂を登ってすぐの茶屋に八王子ラーメンといったご当地グルメもありました。価格は1000円から1200円と観光地価格。

ビアガーデン&BBQ🍖🔥

ケーブルカーで登ってすぐにビアガーデンとBBQが楽しめるエリアがありました。

薬王院って? 

薬王院は高尾山の中でも特に古い歴史を持つ寺院の一つであり、平安時代に創建されたとされています。

寺院の周囲には静かな自然が広がり、参拝者や観光客が心を落ち着ける場所として知られています。

詳細はリンクをご覧下さい。

 → ☆薬王院

猿園・野草園 🐒

登山中、猿園がありました。実際にお猿さんの様子を観察することや歴代のボスざるを学べるような紹介もありました。

高尾山は野生猿も生息しているようですが、見掛けることはなかったです。

時間があれば是非お立ち寄り下さい!

ケーブルカーは怖くなかった♪

帰りはケーブルカーで楽々降りてきました♪

f:id:sakura_nurse:20240429072300j:image
リフトが苦手な方は往復ケーブルカーがおススメです!!

リフトとケーブルカーに乗っている車窓からのもみじの新緑や杉並木がとてもきれいでした。子供たちももみじが黄緑で綺麗だと喜んでいました。

【おススメの持ち物やお土産情報】

日焼け止め、帽子

虫よけスプレー(休憩する茶屋に蜂が多く飛んでおり、怖かったです。)

SuicaまたはPASMO交通系ICカード

現金💰 → PayPay等のコード決済は一切使えませんでした。

→駐車場、途中の茶屋やお土産屋さんも現金一択が多いです。

→山頂では自動販売機(現金のみ)があります。

水筒またはペットボトル

→山頂近くで無料飲料用の水道があります。水筒に入れることも出来ました。

お菓子 🍬 🍪

→途中、子供たちが体力を消耗していくため、小まめにエネルギー補給しましょう。

お土産情報

☆高尾登山電鉄 お土産情報

アクセスは?

電車 🚋

小田急線:新宿駅から小田急線で高尾山口駅まで約1時間程度です。高尾山口駅からは徒歩で登山口まで行けます。

車 🚙

駐車場もありますが、土日や祝日は混雑することがあります。

混雑を避けるためには早めの時間帯に到着することをおすすめします。

バス 🚌

新宿駅西口から高尾山行きのバスも出ています。

所要時間は電車よりも長い場合がありますが、アクセスの一つとして利用できます。

【まとめ】

我が家は8歳と6歳の子供連れでしたが、リフトとケーブルカーを使い、休憩と水分補給を十分に取ることを意識しました。

途中で子供が疲れて「降りたい…」と言っていましたが、お菓子とジュースで元気をチャージしつつ「疲れるけど、頂上に行く達成感のために登ろう!」と目的を明確にしました✨

山頂に着いたら、アイスクリームやかき氷を食べようと約束をして無事登頂できました。

 

高尾山はお子さんの登山デビューにピッタリです!!

どの時期に行っても素敵な景色に出会えるので是非足を運んでみて下さいね🌿.∘


f:id:sakura_nurse:20240429072749j:image